auウェルネス

お家で安心。
ビデオ通話で診察が受けられる

auオンライン診療

TOPビジュアル
TOPビジュアル
MENUを見る

オンライン診療とは

スマホからビデオ通話で医師の診察が受けられます。
診察後は処方されたお薬を自宅で受取ることも可能です。

アプリのダウンロードはこちら

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう

こんな方におすすめ

  • 1.病院に行く時間が取れない 移動時間や待ち時間が不要となりご都合の良い時間帯で予約できる
  • 2.定期的にお薬が必要な方 オンラインで処方された薬を自宅に届けてもらえる
  • 3.身近に適切な病院がない お住まいの地域以外からでも症状に合わせて診療ができる
  • 4.感染のリスクが気になる 診察での相談や処方薬の説明をビデオ通話で受けられる

診療の例

  • アレルギー(花粉症)
  • 片頭痛
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 風邪の症状(コロナ疑い)
  • 小児慢性疾患
  • 各更年期>障害
  • 皮膚関連 クリニックフォア提供
  • 低用量ピル クリニックフォア提供
  • AGA クリニックフォア提供

以下は専用サービスからも受診できます

  • こころの不調 ファストドクター提供
  • 睡眠 ファストドクター提供
  • 医師がご自宅に伺います 救急往診 ファストドクター提供

オンライン診療が適さない場合があります。

急激な症状がみられる場合には対面診療をご利用ください。

慢性疾患等で通院をされている方は、オンライン診療の実施や頻度などをかかりつけ医にご相談ください。

利用の流れ

  • auウェルネス
    「ヘルスケア」>「診察」から
    ご利用いただけます

    アプリのオンライン診療・服薬指導を選択するイメージ
  • 診療予約と支払い方法の登録

    見出しの説明イメージ

    ご希望日時で診療を予約し、予め支払い方法を登録してください。医療機関によっては、問診を事前にご記入いただきます。

  • ビデオ通話で診療を受診

    見出しの説明イメージ

    予約した日時に診療を受診してください。診療後、医療機関から薬局へ処方箋が送られます。

  • 服薬指導とお薬の受け取り

    見出しの説明イメージ

    薬局へ服薬指導を予約し、ビデオチャットでお薬の説明を受けてください。お薬の受け取りは、配送やロッカー受取など薬局が指定する方法からお選びいただけます。

    お急ぎの場合、薬局で直接お薬の説明を受けることで処方薬を受け取れます

お薬の受け取り

  • オンラインで服薬指導を受けた後、薬を自宅に郵送してもらうイメージ
  • 薬局うで服薬指導を受けた後、薬も薬局で受け取るイメージ

利用料の一例

※保険診療も可能です
  • Aさんの場合の利用料一覧図
  • Bさんの場合の利用料一覧図

オンライン診療の内訳

診察・処方薬科等診察料
  • 情報通信機器の運用に要する費用(病院により異なります)
  • 院内処方があった場合(服薬指導料、調剤料、医薬品等の代金)
  • 検査を行った場合(検査代)
その他料金
医師等が診療行為やその他サービスを提供した場合の費用
その他配送料等
お薬の処方があった場合(処方箋配送料または医薬品等の配送料)
配送補助サービス料金
配送の際にオプションを付けられた場合の費用
サービス利用料(クロン利用料)
診察1回につき、税込330円(プレミアム会員は無料)

auウェルネスアプリでcuron for KDDIを利用した場合のサービス利用料です。睡眠・メンタル・生活習慣病・往診などの専門サービスをご利用の場合には、各サービスにて定められた利用料がかかります。

オンライン服薬指導の料金

処方薬科等
服薬指導料、調剤料、医薬品等の代金
その他料金
薬剤師等がその他のサービスの提供に要した費用
配送料等
医師等が診療行為やその他サービスを提供した場合の費用

利用者の声

  • 30代 男性症状:鼻炎
    診療科:耳鼻科

    仕事終わりの時間が有効に使えた

    花粉症の時期にいつも同じ薬をもらっているため、今回はオンライン診療を利用。仕事終わりの夜間に受診可能な病院を探しました。自宅でパジャマのまま受診できたのが新鮮で、30分枠で前後の患者さんを気にしなくてもいい分、たくさん質問ができました。

  • 30代 女性症状:湿疹
    診療科:皮膚科

    カメラを使ってサクッと診察

    緊急な症状ではないため、病院のために時間を取るのを面倒に思っていました。オンライン診療の予約が土曜の朝に取れたので受けてみたところ15分もかからず終わりました。ビデオ通話なので、スマホのカメラで肌をみてもらいつつお話できたのが良かったです。

  • 30代 女性症状:頭痛
    診療科:脳神経外科

    アカウントがあれば予約もスムーズ

    気圧の変化で起こる頭痛に悩まされていて、定期的に薬をもらっています。初めての時はアカウントを作る必要がありましたが、2回目からは作ったアカウントを利用して簡単に予約が取れました。

  • 20代 男性症状:風邪の症状
    診療科:内科

    会社を休まずスキマ時間で受診できた

    子どもから風邪をもらい、鼻水と咳が出ました。早く治したかったのですが、育児・家事・仕事でまとまった時間が作れず悩んでいました。オンライン診療では当日に空いている病院を予約し、スキマ時間で受診。仕事後に近くの薬局でお薬を受け取りました。今までは半日休む必要があり受診を躊躇していましたが、サクッと受診できて助かりました。

よくある質問

オンライン診療・服薬指導はどんなことができますか?

オンライン診療で医師の診察を受けることでお薬の処方を受けることができます。診察後に薬局でのオンライン服薬指導も受けていただくと、ご自宅に処方薬が届きます。
花粉症治療としても行われている舌下免疫療法では、対面診療とオンライン診療の組み合わせもおすすめです。

オンライン診療を行うには何が必要ですか?

ご利用にはアプリが必要となります。「auウェルネス」アプリをダウンロードしてください。
また、下記をご用意ください。

  • 保険証
  • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)
  • 顔写真付きの身分証明書と診療情報 ※初診のみ

「auウェルネス」アプリとはなんですか?

KDDIが提供するトータルヘルスケアアプリです。

auウェルネスの特徴

  • 健康活動でためたコインをプレゼントと交換できる
  • エクササイズ動画で運動できる
  • 健康不安があるときはビデオ通話で診察が受けられる(オンライン診療)
詳しくはコチラ:https://wellness.auone.jp/

病院に通院していますが、オンライン診療は使えますか?

既に通院されている場合には、かかりつけ医にオンライン診療の利用と頻度についてご相談ください。

保険は適用されますか?

対面診療と同様に保険診療の場合には、保険の適用を受けることができます。
医療機関の予約をされる際に保険証が必要となりますのでお手元にご用意ください。

支払方法を教えてください。

お支払いは、クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)をご利用いただけます。

オンライン診療の予約ページはどこにありますか?

auウェルネスのデータページまたはヘルスケアページの「オンライン診療・服薬指導」より病院の予約が可能です。

オンライン診療対応の病院はどうやって調べればよいですか?

auウェルネスのデータページまたはヘルスケアページの「オンライン診療・服薬指導」よりオンライン診療の予約に進んでいただくと、ご利用いただける病院を検索いただけます。

お薬の自宅配送を希望しています。どうしたらいいですか?

オンライン診療後にオンライン服薬指導を受けていただく必要があります。

オンライン服薬指導とは…

処方薬を受取る際には薬剤師より処方薬の説明(服薬指導)を受けることが必要です。
オンライン服薬指導では、ビデオ通話を利用して処方薬の説明を受けることができます。

ご利用の流れ

  1. auウェルネスでオンライン診療を予約する際に、薬局選択でオンライン服薬指導対応の薬局を指定してください。
  2. 診察後に1.で選択した薬局の予約(服薬指導の予約)を行ってください。
  3. 予約日時になったらアプリよりビデオ通話で薬剤師から処方薬の説明を受けます。
  4. 服薬指導終了後に薬局からご自宅にお薬が送られます。

医療監修

  • 辻 裕介医師

    PharmaX株式会社
    代表取締役

    オンライン医療は、様々な理由により医療にアクセスできていない人々に対して、新しい選択肢を提供できるのではないかと期待しています。

診療を受けたい場合は
プレミアムコースがおススメです!

ご自宅から複数回診療を受ける場合はプレミアムコースがお得です。

プレミアムコースの方は、オンライン診療「curon for KDDI」のサービス利用料(診療1回あたり税込330円)が無料となります。

※診療代金や処方薬代金などはお客様負担となります。

curon for KDDI以外の睡眠・メンタル・生活習慣病・往診などの専門サービスをご利用の場合には、各サービスにて定められた利用料がかかります。